★ Healing Sanctuary "Beatifica"より、お知らせ。

面白いと思ったらクリックやシェアをしてください。応援よろしくお願いします♪

☆毎日そして朝と夜に平安の祈りと瞑想をしてみませんか? ⇒ 『り人のリマインダー

8/21/2025

あわ🫧アワ🫧泡と戯れるように『Inspiration』〜ふわふわウフフと光る閃きと舞い游ぐ🧜‍♀️〜

🌟 #ミラクルガイダンス

海の泡は消えてゆく定め🫧
けれど、その儚き瞬間、光の粒となり、空へ、宇宙へと舞い上がる✨️

私はその泡の一つ一つ、あなたの海の底で眠る煌めきを知らせに来た

🧜‍♀️

忘れてはいないだろうか❓️
閃きは💡ふわりと軽やかに🪶微笑みながらやってくることを🫧

だからあなたも、ふわりと軽やかに☺️ただ微笑んでいればいい

そして、思い掛けない瞬間に訪れる笑いや優しい涙の数々…
あるいは、ふとした瞬間に訪れる静寂は、神聖な歌の節回しとなる

あなたに聞く耳があれば、世界はあなたに語り掛けてくれるだろう🐦️

🧜‍♀️

あぁ、あなたはこれまでもミューズだった🗽
泡であり、歌であり、忘れられぬ旋律を生み出すミューズだったのだ

🌬️「今日、心が跳ねる瞬間、どんな光があなたと共に踊るだろう❓️」

その様子が未来へと向かってゆく潮の流れとなり
幽かな海で舞い游ぐ人魚のように、あなたも星の海を舞い泳ぐだろう

恥ずかしがらず、天真爛漫に、あなたの生命の歌を奏でよう🎶

遊びながら、祈りながら、あなたが生きるなら
泡はやがて歌となり、歌はまた光となって、宇宙へ舞い上がるから✨️

藤次郎拝🙏


🎴 #今日のオラクルカード
#スペルキャスティングオラクルカード
『Inspiration』〜想像力こそ、魔法の世界への入り口〜

👣今日のオラクルのヒーリングサポートの案内🐾
件名は「(お名前)0821🧜‍♀️オラクルヒーリング希望」とし
本名(可能であれば、生年月日や簡易な住所)を記して…
20時頃迄に下記へ連絡を📩対価はドネーション🪙自由金額制

OneOracleOneHealing@protonmail.com

※過去分も上記から、靈性に関しての萬相談も、お気軽に♪📮


🧝 #今日のリチュアル

🧭導き:水面の泡に光を観じる

🔸あなたの内に、投影した外に、泡を見出してみる🫧
🔸遊び、祈る中で、泡に秘められた歌に耳を澄ます👂️
🔸歌ったり、歌に乗って話したりする度に光を観る✨️

🌬️問い:あなたは誰のミューズとなって舞い游ぐだろうか…

🔸儚く消える時の中で、私は何処に永遠の光を観るだろう❓️
↪泡となって消えることを、あなたは恐れていませんか?…

🪄儀式:光る私、歌う私、舞う私

🔹道具の一例:
🕯️蝋燭🚬線香💧清水🔔鈴💎天然石(ラリマー、アイオライトなど)
📝紙とペン✳️後はお好みで♪(🦪貝殻🪸珊瑚など海を感じるもの)

🔹実践の手引き:
❇️開幕
①蝋燭を燈し、線香を焚き、手や口を清水で浄め、思考を忘れる💧
②柏手を打ち、邪気を祓い、心を整え、ただ生命の律動を感じる🏵️

❇️儀式
③鈴を鳴らし、天然石を手に、蝋燭の揺らめく炎を見つめ続ける🕯️
創造の宇宙の星の海で🌌人魚のように舞い泳ぐのを空想する💭

その中で、あなたは出逢う🫧煌めきと
あなたは、その光る泡と引き合って、一つとなっていく…

歌ったり、踊ったり、心からの衝動に、ただ遵うことで…

❇️閉幕
④降りてきた閃きや直観、印象や直感を思いつくままに記録する📝
⑤神々に感謝し、柏手を響かせ、意を変え、丁寧に儀式を終える👏
※火は息吹で吹き消さず、工夫して消す。消火は毎回必ず確認する🧯

🌟遊び、祈り、歌い、舞い、光る、その度に私は閃く
※声に出し、数回深呼吸し、響きが胸や全身に広がるのを感じて♪

🙇 #いいね感想シェアをお願いします #インスピレーション

✍️追伸:
閃き=インスピレーションは、泡のようにフワフワと漂ってるよ🫧

程度の差はあれど、それ以外の選択肢が選べなくなるまで
自分自身を追い込んで閃きを得るパターンをわざわざ選ばなくても
初めから、ふわふわウフフと無数に漂う段階で選んでも良いんだよ

ふわりと軽やかに🪶あなたが心から、微笑むことでね☺️

✍️追伸2:
今日の太陽星座の度数は、獅子座♌️29度…
サビアンシンボルは「人魚」A mermaid.🧜‍♀️

だから、定番のマーメイド&ドルフィンオラクルカードから
何か最適なのを引ければなって思ってたのだけど(笑)
引き合ったのは別のデッキのたぶん…マーメイドのカード!

解説にも特に言及はないけど、きっとマーメイドだと思う🧜
あなたはどう視えたでしょうか❓️(コメント欄へ→感想を✍️)

あと明後日は、太陽が乙女座♍️に入るけど、新月🌑も起きるよ
足並み揃えてスタートするには善いタイミングかもしれないね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿

新しい記事 以前の記事