★ Healing Sanctuary "Beatifica"より、お知らせ。

面白いと思ったらクリックやシェアをしてください。応援よろしくお願いします♪

☆毎日そして朝と夜に平安の祈りと瞑想をしてみませんか? ⇒ 『り人のリマインダー

9/17/2025

幸福の旋律に合わせてみる🎼『Happiness』〜小さな小さな歓びを見付けながら🐬〜

🕊️ほんの少し、時間の外で、今日の星の調べに耳を澄ましましょう♪

先ずは、🌬️息を完全に吐き切り、そのまま限界まで吸って下さい
心が落ち着くまで、目を瞑り🧘深呼吸を繰り返すといいでしょう

用意が整ったなら、あなたの神殿で今日のオラクルを始めましょう☺️

.

🌟 #ミラクルガイダンス

この美しい緑の星の海で、僕らはクルクルと波間を舞い、幸福の旋律を奏でる🐬

本当の幸福は一過性の快楽ではないんだよ
それは揺らめきながら渦巻いて広がる生きとし生ける者の命の音と言えるもの🎼

だから、それはいつでも君と響き合うのを待っているんだ🌊🐬

🌏️

瞑想するといいよ🧘

目を瞑って、精神が鎮まれば…
君の心が今、何処に向かい、何と響いているかが判るから

それは、歓喜でも良いし、苦しみでも良いんだ
その全てが溶け合って魂の滋養となるように僕らは幸福の旋律を奏でているから

君が、今の君としての旅の終わりで、自己の真実を発見出来るように

さぁ、目を醒まそう🎺
君は本来、軽やかに飛び跳ね、自由に游ぐ、そういう靈魂だったはずだよね⁉️

日常の小さな小さな歓びに感動して、何時間も何時間も繰り返す
好奇心溢れる、生きることの喜びを誰よりも満喫している靈魂だったんだよ‼️

さぁ、今日は思い出してみて🐬

🌏️

幸福の旋律の中で舞うように生きるほど
新しい地球の新たな自己との邂逅が始まっていくよ

でも、あなたは疑問に思うかもしれない
新しい地球って❓️新たな自己って❓️なんだろうと…

ちゃんと僕らは君に向けて、一人一人に向けて、答えを差し出しているんだよ🐬

先ずは…日々の生活の中で、小さな歓びを発見することから始めてみてほしい✨️

藤次郎拝🙏



🎴 #今日のオラクルカード #ソウルズジャーニーレッスンカード
『Happiness』〜 #幸福という道標に従う 〜

👣今日のオラクルのヒーリングサポートの案内🐾
今回のオラクルとの共鳴度を高め、自己の霊的成長の糧とする
現代社会で生きる霊的探究者の為のアブセントヒーリングです

件名は「(お名前)0917🌏️オラクルヒーリング希望」と書いて
本文に本名(可能であれば、生年月日時間や簡易住所)を記し
心の準備が整えば連絡を📩対価はドネーション🪙自由金額制

OneOracleOneHealing@protonmail.com

※過去分も上記から、靈性に関しての萬相談も、お気軽に♪📮

✍️日の出頃に自然と目覚めるように、夜は早めに眠るといいよ
地域差はあるけどね、今だと22時頃には睡眠できると良いよね💤

一応、ベストは日の入りから21時ぐらいかもしれないけど…
年間を通して、23時前には必ず横になれるように習慣化しよう☺️
(お仕事の都合もあるけど、そうでないなら頑張るといいよ)

23時迄に就寝💤→日の出前に起床して🌅日の出を拝む🌄
それが心身の健康だけでなく霊的成長の観点からも大事だから🗝️


🫒今日のラッキーポイント
為すべきことに真摯に向き合う覚悟が、周囲の支援と幸運を呼び寄せる

🌟「私は自然と調和し、運命の導きに感謝して行動する」

🕊️今日のメンタルポイント
変化の波を受け入れ、内面を繊細に整えるとで精神の豊かさが開花する

🌟「私は自己の変容を歓迎し、精神の光を磨き続ける」

🌈レベルアップポイント🌈
宿命と試練は魂の成長の為の贈り物🎁受け入れるたび使命が明瞭となる

🌟「私は宇宙の流れに身を委ね、魂の使命に忠実に生きる」

🧝 #デイリークエスト
星の調べから齎された、セルフスピリチュアルワークです🪄

🔸「内なる価値の種を蒔く」🫒
日常の営み中で、自分の価値を思い出す時間を設けてみよう♪
※公的な役割や個人的使命への意識を高め、自己尊重を培ってね

例:日記に本日の成功や感謝を書き留める、自分の貢献を周囲に話す

🔸「情熱の芽を育てる」🌱
自然な情熱や新たな可能性を探索し、日々の生活に彩りを与えよう♪
※未知への興味・好奇心を歓迎するといいよ

例:趣味や習い事に挑戦、意外な分野の本を読む

🔸「知性の花を開花させる」🌺
思考と洞察力を計画的に鍛え、自己制御と外界適応を深化させよう♪
※精神的な成長に向けた具体的行動計画を立てるといいよ

例:難しい課題に取り組む、メンタルトレーニング実施
グループディスカッション参加する

💎チャレンジクエスト
恐れや固定観念を乗り越えて、社会的・精神的枠組みに挑戦しよう♪
※未知の領域に踏み出す勇気を試すといいよ

例:新しい職務に挑戦、人前でスピーチをする、意見が異なる人と対話する

🙇 #いいね感想シェアをお願いします

✍️追伸:
今回は過去一番、没が多くて何度もやり直したよ(笑)
でも、気分転換を入れたり、集中力の緩急を付けて、乗り越えたよ👏

ちなみに、集中力が途切れ易い時は…
先ずは、たくさん眠るのがいいよ💤

それで、しっかりご飯を食べて…もちろん日拝や日向ぼっこもして🌞
自然と身体を動かしたくなったら、軽く身体を動かしてみると良いよ
(スクワットやプランク、タントウコウやスワイショウを簡単に)

0 件のコメント:

コメントを投稿

新しい記事 以前の記事