人は皆、眠るとき、夢見の内に、魂の座へと帰る機会を得て、幽かな宴に加わる🌌
そこでは焔が輪を描き、風が歌を運び、七つの息吹は色のない光として溶け合う🌀
🌈
信仰は…明朝に咲く蓮のよう🪷それは、静かなる祈りの花の薫り
希望は…舟底で聞く波の囁き🌊それは、絶え間ない励ましの歌声
勇気は…誰も見ぬ祭壇の燈火🕯️それは、永遠の生命に誓いを捧ぐ
正義は…秤の上で揺らがぬ石⚖️それは、真理を主軸に慈悲を示す
慈愛は…額を重ねて交わす息💞それは、言葉を超えて通じ合う愛
節制は…響き合う弦と弦の間🎻それは、響きを空に委ねる優美さ
忍耐は…凍土の下で蠢く新芽🌱それは、見えざる成長を魂に刻む
🌈
七つの息吹は、いつしか光輪となって、一つの銀河の舞に溶けてゆく🌌
そこにはもう始まりも終わりもなく、ただ往き来する響きのみがある🌀
🌬️「今、あなたはどの響きを受け持ち、どの響きを次の魂へと明け渡すだろう❓️」
連綿と続くその僅かな受け渡しこそが、永遠に続く生命の祭礼の一節となっている
小さな灯りは消えず、今日もまた魂の座に集う靈に、その生の耀きは届くだろう🙏
藤次郎拝🙏
🎴 #今日のオラクルカード
#ミスティカルウィズダムオラクルカード
『Seven Heavenly Virtues』〜善性に至る鍵〜
👣今日のオラクルのヒーリングサポートの案内🐾
件名は「(名前)0813🌈オラクルヒーリング希望」とし
本名(可能であれば、生年月日や簡易な住所)を記して…
20時頃迄に下記へ連絡を📩対価はドネーション🪙自由金額制
OneOracleOneHealing@protonmail.com
※過去分も上記から、靈性に関しての萬相談も、お気軽に♪📮
✑
🧝 #今日のリチュアル
🧭導き:魂の灯を見失わない
🔸「七つの美徳」に通ずる日々の祈りを欠かさない🙏
🔸「七つの美徳」を日常の行動指針として活用する📝
🔸「七つの美徳」を時々振り返り瞑想の題材にする🧘
🌬️問い:あなたが次の魂へ渡せる響きは何だろうか…
🔸私の心が今、最も求めている「美徳」は何だろう❓️
↪あなたが過去に失ったと感じた美徳は何だろうか…
🪄儀式:魂の座(くら)に七つの息吹を注ぐ
🔹道具の一例:
🕯️蝋燭🚬線香💧清水🔔鈴💎天然石📝紙とペン✳️後はお好みで♪
(アメジスト・アクアマリン・ローズクォーツ・カーネリアン
ラピスラズリ・スモーキークォーツ・アベンチュリンなど)
🔹実践の手引き:
❇️開幕
①蝋燭を燈し、線香を焚き、手や口を清水で浄め、思考を忘れる💧
②柏手を打ち、邪気を祓い、心を整え、ただ生命の律動を感じる🏵️
❇️儀式
③鈴を鳴らし、天然石を手に、蝋燭の揺らめく炎を見つめ続ける🕯️
石を持ち替え「七つの美徳」を一つ一つ瞑想する🧘
(信仰・希望・勇気・正義・慈愛・節制・忍耐)
※日々の習慣とし、少しずつ「七つの美徳」への理解を深める
それぞれの視座から、魂の座に息吹を注ぐ🌬️✨️
❇️閉幕
④降りてきた閃きや直観、印象や直感を思いつくままに記録する📝
⑤神々に感謝し、柏手を響かせ、意を変え、丁寧に儀式を終える👏
※火は息で吹き消さず、工夫して消す。消火は毎回必ず確認する🧯
🌟私は淡々と「七つの美徳」を生きる
※声に出し、数回深呼吸し、響きが胸や全身に広がるのを感じて♪
🙇 #いいね感想シェアをお願いします #七つの美徳
✍️追伸:
ここで「七つの美徳」をテーマにしたメッセージがあるとは思わなかった(笑)
西洋キリスト教に基づく発想だけれど、普遍的靈性に基づいて再解釈しています
ちなみに、今回の「七つの美徳」の対となる「七つの悪徳」は…
不信(虚無)・絶望・臆病・不正・憎悪・放縦・短慮というところかな
あなたやあなたの周囲、そして現在のあなたが瞳に映す世界は
この七つの美徳と七つの悪徳、どちらに偏りが有るだろうか❓️…
結局、どちらかを選ぶことになるのだから、望む方へ意図して進むといいよ🧭
それと、意図しない選択があったなら、いつでも訂正したら良いからね♪
(今回のリチュアルは、そこに焦点があるよ🪄変えられるものは変えて行こう)
✍️追伸2:
今日明日明後日は、グレゴリオ暦に合わせた日付固定の「月遅れ盆」だね🗓️
地域的に、沖縄などは今でもきちんと☯太陰太陽暦に基づいて行われるから
旧暦7月15日前後に当たるグレゴリオ暦の9月5日前後が今年の「お盆」だね♪
ちなみに、お盆は神仏習合の最たる例で…
中国🇨🇳佛教の『盂蘭盆経』による「盂蘭盆会」と(本来の仏教にはないもの)
台湾🇹🇼など漢族文化圏の道教的先祖祭祀と日本古来の祖霊信仰と農耕儀礼が
長い年月の中で、様々な思惑の下で混ざり合って🌀代々受け継がれてきたよ
0 件のコメント:
コメントを投稿